作品名「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」カラオケ配信状況 [ HOME > 作品名「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」カラオケ配信状況 ]
▶ 作品名「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」のカラオケ配信状況 (全 19 曲)
  曲名 / 歌手名 JOY
SOUND
DAM UGA 詳細
OP はじまりの未来 f633323
初音ミク
ED Worlders f633317
Leo/need MORE MORE JUMP! Vivid BAD SQUAD ワンダーランズ×ショウタイム 25時、ナイトコードで。 バーチャル・シンガー
IS 相生<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820236
やいり(Vocal:初音ミク)
IS ULTRA C<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820240
TeddyLoid & Giga(Vocal:鏡音リン/鏡音レン)
IS 限りなく灰色へ<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820228
すりぃ feat. 鏡音レン
IS キラピピ★キラピカ<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820235
nyanyannya(大天才P)(Vocal:初音ミク/MEIKO/鏡音リン/鏡音レン/巡音ルカ/KAITO)
IS CR詠ZY<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820239
梅とら(Vocal:巡音ルカ/初音ミク/GUMI/IA/鏡音リン)
IS 群青讃歌<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820230
Eve
IS Journey<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820232
DECO*27(Vocal:初音ミク)
IS セカイ<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820226
DECO*27×堀江晶太(kemu)(Vocal:初音ミク)
IS トリコロージュ<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820231
煮ル果実(Vocal:25時、ナイトコードで。[宵崎奏(CV:楠木ともり)/朝比奈まふゆ(CV:田辺留依)/東雲絵名(CV:鈴木みのり)/暁山瑞希(CV:佐藤日向)]×初音ミク)
IS トンデモワンダーズ<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820229
sasakure.UK(Vocal:初音ミク/KAITO)
IS NEO<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820237
じん(Vocal:初音ミク)
IS 熱風<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820241
星乃一歌(CV:野口瑠璃子)/花里みのり(CV:小倉唯)/小豆沢こはね(CV:秋奈)/天馬司(CV:廣瀬大介)/宵崎奏(CV:楠木ともり)/初音ミク
IS はぐ<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820238
MIMI(Vocal:初音ミク/可不(KAFU)[CeVIO AI])
IS はぐ<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820238
MIMI(Vocal:初音ミク/可不(KAFU)[CeVIO AI])
IS 星を繋ぐ<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820234
40mP x 一二三 (12340mP)(Vocal:初音ミク)
IS ももいろの鍵<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820233
いよわ feat. 初音ミク
IS ワーワーワールド<劇場版プロジェクトセカイ映像> f820227
Giga & Mitchie M(Vocal:初音ミク/鏡音リン)
このページに掲載されているカラオケ配信情報は、歌唱可能であることを保証するものではありません。
一部に未配信(配信予定)の楽曲、稀に配信終了の楽曲が含まれております。予めご了承ください。
このページの内容に関して、各通信カラオケメーカーへの問い合わせはご遠慮ください。
【備考】
※番号の頭に“*”がついている曲はオプション曲です。店舗によっては歌えない場合があります。
※JOYSOUNDの欄で番号の頭に“X”がついている曲は『JOYSOUND X1』専用曲です。
※JOYSOUNDの欄で番号の頭に“mg”がついている曲は『JOYSOUND MAX GO』以降機種対応曲です。
※JOYSOUNDの欄で番号の頭に“m”がついている曲は『JOYSOUND MAX』『JOYSOUND MAX2』以降機種対応曲です。
※JOYSOUNDの欄で番号の頭に“f”がついている曲は『JOYSOUND f1』以降機種対応曲です。
※JOYSOUNDの欄で番号の頭に“c”がついている曲は『CROSSO』以降機種対応曲です。
※JOYSOUNDの欄で番号の頭に“w”がついている曲は『HyperJoyWAVE』以降機種対応曲です。
※JOYSOUNDの欄で番号の頭に“h”がついている曲は『HyperJoyV2』以降機種対応曲です。
※JOYSOUNDの欄で番号の頭に“H”がついている曲は『HyperJoy』以降機種対応曲です。
※DAMの欄で番号の頭に“s”がついている曲は『DAM XG7000(LIVE DAM STADIUM)』専用曲です。
※DAMの欄で番号の頭に“v”がついている曲は『DAM XG5000(LIVE DAM)』以降機種対応曲です。
※DAMの欄で番号の頭に“x”がついている曲は『DAM XG1000(PremierDAM)』以降機種対応曲です。
※DAMの欄で番号の頭に“g”がついている曲は『DAM G100(BBcyberDAM)』以降機種対応曲です。
※DAMの欄で番号の頭に“G”がついている曲は『DAM G128』/『DAM G50(cyberDAM)』以降機種対応曲です。
※UGAの欄で番号の頭に“n”がついている曲は『uga next』専用曲です。
※UGAの欄で番号の頭に“u”がついている曲は『uga plus』以降機種対応曲です。
※UGAの欄で番号の頭に“U”がついている曲は『UGA』以降機種対応曲です。
※UGAの欄で番号の頭に“B”がついている曲は『B-kara』以降機種対応曲です。